このページは 有限会社イハラ Adiscon製品 販売サイト の一部を移設したものです


   WinSyslog   EventReporter   Syslogビューア   Q & A   システム構成例

 

WinSyslog 7.0 バージョン リリースノート

改良された箇所


<x64対応バージョン の組み込み>

x64プラットフォーム対応のWinSyslogを今回初めてリリース致します。
主に変更された箇所は、サービスのコアの部分です。
詳細は、以下をご覧下さい:

 

ODBCデータベース・アクションが x64 システム上で動作するようになりました。
但し、x64 に対応した ODBCドライバを使用しなければなりません。

設定情報(レジストリ)の保存に関して、DWORD値がQWORD値としてレジストリに保存されるようになりました。けれども、設定クライアントとWin32バージョンのサービスでは、これらのデータタイプを処理でき、必要に応じて自動的に値がDWORD値に変換されます。
x64版であっても設定クライアントは、win32アプリケーションのままとなっております。

 

~ WinSyslog Win32版からx64版へのクロスアップデートについて ~

Win32版からx64版へのクロスアップデートは、通常のバージョンアップでは行えません。

マイナーバージョンアップでは、x64のコンポーネントが全てインストールされるわけではないからです。
従って、クロスアップデートを実行するには、以下の手順で操作して下さい:

 1. 設定情報のバックアップを取る (レジストリ、またはxmlファイルとして保存)
2. WinSyslog をアンインストールする
3. WinSyslog x64 版をインストール
4. 1の設定情報をインポートする


<OLEDB データベースログアクションの追加>
x64版の導入にあたって、OLEDBアクションの追加は、非常に重要な要素となります。
設定などは、ODBCデータベースログアクションと同様に行うことが出来ます。

Win32版では、MS SQL OLEDBプロバイダとJET4.0 OLEDBプロバイダは、問題なく動作することが確認できておりますが、x64版ではJET4.0 OLEDBプロバイダは現在までのところ対応しておりません。
開発元での内部パフォーマンステストの結果、OLEDB のアクションは、ODBCに比べおよそ30%の機能強化が確認できております。
従って、大量のデータをデータベースに書き込みをしたい場合には、特に役立つと思われます。

 

<エンジンの強化>

全体(General)オプションでのキューのリミットのデフォルト値が、無制限だったものから 200000 へ変更されました。(この値を0にすると、従来通り無制限になります)

 

ルールエンジンの再試行の機能を追加
「失敗したアクションの再試行を有効にする」機能を有効にすると、サービスは「再試行の回数」の設定値に達するまで、失敗したアクションを実行します。

なお、エラーログは最後の失敗に対してのみイベントログ(ID114)に記録 されます。
再試行中のエラーは、WinSyslogのデバッグログ(エラー&警告)に記録されます。

 

ローメモリ(Low-memory)に対する処理を追加
サービスは、起動時に非常用のメモリを割り当てるようになりました。

システムのメモリ制限に達した場合、非常用のメモリが解除され、キューはロックされます。
それにより、それ以上どんな項目もキューに入れられなくなります。
結果として、サービスの停止(crash)を防ぐことができるようになります。
 

新しいOpenSSLバージョン(0.9.8a)でエンジンがコンパイルされました。

さらにアップデートされたDLLファイルが作成されました。

 

アクション処理エンジンの強化
アクションの処理のエンジンでマルチスレッドが可能となりました。
これにより、大規模な環境における処理パフォーマンスが向上し、サービスはSMPマシンを有効に利用できます。

 

<プロパティエンジンに関して>

時間に関するプロパティに新しくオプションを加えました。
プロパティの設定においては、全ての時間は UTC を基準にしています。

もしも、ローカルタイムで記録したい場合には、例のように「:::localtime」を後尾に付けて利用してください:(例) %timereported:::localtime%

 

ToPosのプロパティ置換において、検索表現を挿入することができるようになりました。

 

<ファイルログアクションに関して>
ファイル名の生成の機能を改良しました。

循環ログのオプションで、1つのファイルを指定したファイルサイズでロールオーバーさせることが可能となりました。

 

<ODBCデータベースログアクションに関して>

診断に役立つデバッグ出力が追加されました。

これは、トラブルシューティングに役立ちます。

バグフィックス


<SNMPトラップ受信に関して>
Enterprise SNMPトラップは、変数が解決されず、正常に読めないケースがありましたが、これを修正しました。

いくつかのSNMPデバイスに関する問題、機能を解決している内部のNETSNMP変数の問題がありましたが、「Mib名を完全に解決する」オプションにより、修正されました。
「SNMPトラップ受信」サービスで何らかの問題が起こった場合、このオプションを有効にしてみて下さい。

<ODBCデータベースログアクションに関して>
MS Accessがデータベースソフトとして使用される場合に、インサート文が失敗する原因になったプロパティ(値が256バイトを超える場合)挿入を修正しました。

データベースの接続が切れた場合、サービスは次のインフォメーション ユニットで再接続を試みます。
シャットダウンを中止することによって、アクションに更なる問題を引き起こすバグがシャットダウン・コードで修理されました。

<メール送信アクションに関して>
メールサーバーへの接続が、セッション・タイムアウトの後で切られる場合、起こる可能性があったバグを修理しました。これは、まれにアクセス違反を引き起こすことがありました。

<コアエンジン>
無効なインフォメーション ユニットタイプが検出された場合、無効のサービスになる問題を修理しました。今では、無効なインフォメーション ユニットのものは、単に無視されます。

シャットダウン処理で数個のマイナー・バグを修理しました。

新しいLibLogging Version(0.6.0)を実行しました。前のバージョンで、RFC3195フォーマットでリスンしているポートを601から別の番号へ変更しても反映しなかっバグを修正しました。

<設定クライアント>
ルールのクローンを作成した際、フィルタの条件で入力した「コメント」がコピーされなかった問題を解消しました。

ルールセットの呼び出しのアクションで、最初にこのアクションを作成した際にルールセット名が保存されなかったバグを修正しました。

TOP PAGEへ


Copyright (c)2016 Ihara Inc. All Rights Reserved.
Microsoft、MS-DOS、Windows NT、Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
その他、記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。